謎の情報発信局

◆実際◆ 基礎知識さえあれば分かる解説で書いてるつもりです。 ◆無能◆

小技:システムの言語を変えずに他言語でsysteminfoを出力する方法

多分日本人で海外のGitHubにissue投げる時に使いそうな小技

今回はちょっとした情報だけの更新です。
動作環境を手っ取り早く提示する時にsysteminfo.exeを使うと思うのですが、当然日本語環境だと日本語で値が返ってきます。
が、これをわざわざ言語を変える事なく英語で出力する小技があるので紹介します。
必要な物:cmd.exe
やり方は非常に簡単、以下のコマンドを実行するだけです。

chcp 437
systeminfo | clip

以上!

…とこれだけ書いても分からない人が居る気がするので1行解説を。

何やってるのこれ

うーん、単純!w
ちなみにchcpは値を変えるだけで他言語にも変更出来る(例:936で簡体字)ので英語以外で出す事も可能。
特に環境変数とか触るような物ではないためcmd(もしくはPowershell)を終了するとその設定は破棄される。